人気ブログランキング | 話題のタグを見る

桜餅に恋をして        『ホゥ...』


by maru_kyo
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

6/19 山ノ辺の道より②

先日の山ノ辺の道での写真、第2弾です。

天理駅をスタートして、約30分。
最初に訪れたのがコチラ、石上神宮(いそのかみじんぐう)です。

大和の豪族 物部氏ゆかりの延喜式内社です。
禁足地から明治時代に出土した国宝 七支刀など、教科書でもなじみですね。

拝殿<国宝>
6/19 山ノ辺の道より②_a0003032_21592091.jpg

平安時代 白河天皇の頃の創建と伝えられ、この拝殿は京都 宇治の宇治上神社と並んで国内最古の神社建築です。


楼門<重文>
6/19 山ノ辺の道より②_a0003032_21593471.jpg

鎌倉末期の建築です。縦に長いシルエットが特徴的な入母屋造、檜皮葺の楼門です。
扁額は明治の元老 山県有朋の著です。


摂社出雲建雄神社拝殿<国宝>
6/19 山ノ辺の道より②_a0003032_21595395.jpg

元は永久寺の神宮寺であった建物を大正年間に移築したものです。
平安末期の建築と伝えられますが、拝割殿という中央1間を通路にした変わった形式が特徴です。素木を使用した非常に簡素な造りが魅力です。



6/19 山ノ辺の道より②_a0003032_2203494.jpg

なぜか、神宮内には尾長の鶏 東天紅がウロウロしています。
たぶん、神様の使いだったりするのでしょう。


以上、石上神宮でした。

****************************

今日の歩数:15,505歩(powered by Pocket Pikachu)
by maru_kyo | 2005-06-23 22:20 | walk! maru walk!