▲
by maru_kyo
| 2005-08-26 22:28
| お出かけマル(ケータイ投稿)
今朝のコトです。
今日はゴミの日なので、出勤時にゴミ袋を持って出たところ、
maruの家から30mほど行った所には、角掃きする知らないおばさん。
道すがら近づいていくと、ジィーっとコッチを見て、何か言いたげ。
『なんやろぉ~、なんか文句つけられるんかなぁ~!?』と思っていると、
その叔母さんが言いました。
『そのゴミ袋貸して。この掃いたゴミ捨てるのにちょうどイイから。一緒に出しとくし。』
そのときmaruは、思わず渡してしまったんですよね~。
でもでも、ドぉ~考えても不自然な話ですよね。
直後から後悔しているんですが。
大体、自分のゴミ袋なんて、フツー人に渡さないですよね。
まして、それを貸してという方もどうかと思います。
心理的にやられたかなと思うのは、
『なんか文句をつけられるのでは?』と思っていたところを弱腰に出られて、
気が緩んで思わずOKしてしまったというのもあるし、
maruは普段あんまり近所付き合いがうまくないので、
Noと言いにくかったというのもあるし、
やはり朝一出勤前で頭が働いてなかったり、
急いでいたのもあるし。
とりあえず、何を言ってもあとの祭りですが、
気になるぅ~!!
今日の歩数:12,028歩(powered by Pocket Pikachu)
今日はゴミの日なので、出勤時にゴミ袋を持って出たところ、
maruの家から30mほど行った所には、角掃きする知らないおばさん。
道すがら近づいていくと、ジィーっとコッチを見て、何か言いたげ。
『なんやろぉ~、なんか文句つけられるんかなぁ~!?』と思っていると、
その叔母さんが言いました。
『そのゴミ袋貸して。この掃いたゴミ捨てるのにちょうどイイから。一緒に出しとくし。』
そのときmaruは、思わず渡してしまったんですよね~。
でもでも、ドぉ~考えても不自然な話ですよね。
直後から後悔しているんですが。
大体、自分のゴミ袋なんて、フツー人に渡さないですよね。
まして、それを貸してという方もどうかと思います。
心理的にやられたかなと思うのは、
『なんか文句をつけられるのでは?』と思っていたところを弱腰に出られて、
気が緩んで思わずOKしてしまったというのもあるし、
maruは普段あんまり近所付き合いがうまくないので、
Noと言いにくかったというのもあるし、
やはり朝一出勤前で頭が働いてなかったり、
急いでいたのもあるし。
とりあえず、何を言ってもあとの祭りですが、
気になるぅ~!!
今日の歩数:12,028歩(powered by Pocket Pikachu)
▲
by maru_kyo
| 2005-05-31 22:16
| お出かけマル(ケータイ投稿)
春に受けた試験の結果です。

午前、午後とも800点満点 600点合格のところ、
午前530点/午後755点で、不合格でした。
午後は実践問題やから、別に苦労しないんやけどね。
学生時代はコッテコテの文系やったんやモン、午前の部の内容なんて知らないよ~
なんやったら、記号の読み方さえワカランやつがある!
全然関係ないけど

午前、午後とも800点満点 600点合格のところ、
午前530点/午後755点で、不合格でした。
午後は実践問題やから、別に苦労しないんやけどね。
学生時代はコッテコテの文系やったんやモン、午前の部の内容なんて知らないよ~
なんやったら、記号の読み方さえワカランやつがある!
全然関係ないけど
▲
by maru_kyo
| 2005-05-26 23:18
| お出かけマル(ケータイ投稿)